【譜面のメロディ部分に◯】
────────────────────────────────
■ウクレレソロの大事なこと
高橋はウクレレソロを弾きますが
指が速く動くとか
そんなことよりはるかに
大事なことがあります。
ソロではウクレレ一台で
メロディ、ハーモニー、リズム
その他の要素を同時に弾きますが、これらをしっかり
分けて演奏すること。
■基本的なのは
メロディーと伴奏
これがしっかり分離して
聞こえるようすることが
第一です。
■譜面のメロディにマル
皆さま、何らか
ウクレレソロの譜面
持ってる方多いと思います
メロディーと伴奏が混ざる(涙
という方はまず!
譜面のメロディ部分をマル
で囲むかマーカーで色付け
してみて下さい。
■やってますか?
こんなんで
上手くなるのか?
と思われる方はやって
ないでしょうね!
高橋も全部はやりませんが
複雑な曲ではやりますよ。
■オマジナイではない
マルで意識的に
メロディを把握するだけでも
演奏は変わって来ます。
マスターできたつもりの曲
でも
譜面にある音が
だせる「だけ」かもしれず
■メロディ含め
しっかり流れるか?
違和感がないか?
が大事です。
というわけで高橋も来週の
お仕事に備えある曲
の譜面にマルしました^_^
小さなことを実行すること
これだけが、小さなことで
メリットをうけとる条件です
^_^
もちろん今後に続けます。
━━━━━━━━━━━━━━━━「うずまきシステムデザイン論」━━┛
このブログ記事は、日々のメルマガより抜粋修正してお届けしています。
メールマガジン「うずまきシステムデザイン論」
に登録いただいた方には!
メルマガだけの話もあります!
最新の情報が自動で届きます。
ご感想はこちら!
ウクレレ教室:譜面のメロディ部分に◯
コメントを残す