基礎」タグアーカイブ

ウクレレ教室:いいものはすべて繋がっている2〜コード脈

【いいものはすべて繋がっている2〜コード脈】───────────────────────────────────■繋げていくのはメロディだけじゃない さて先日は書道の筆脈の例も挙げて メロディーをつなげていく話をしました。 ただしこれ、メロディーだけにとどまらず コード弾きでもいずれかの音がつながっている すると途切れる事の無い充実感を得られるものです。■例えばキーFの3コード FとBbとC7ですが、 どう押えていますか? 続きを読む

ウクレレ教室:エクササイズ動画まとめ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<最近の活動>▼ジャカソロ入門メニュー画面完成! 〜おたより───────────────────────────────────■こんにちは高橋です! ジャカソロ入門DVD ほぼ完成!
 ↓最終的なメニュー画面の動画 https://ukuleleschool.net/wordpress/wp-content/uploads/2015/03/IMG_1523.mov
 やはりプロ同士、こだわりつつ楽しむと 1+1→3 にも 4 にもなるようです。
■おたより
 さらにタイの森田さんからお便りが来ております。
 ^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^
 高橋重人様
 森田です。 わお! 高橋重人さんから返信が来るなんて大感激です。
 毎日、ウクレレフェスティバルでサインしていただいたウクレレ弾いています。 伊藤さん経由でアヌエヌエのウクレレもう一本買っちゃいました。
 わあ、ウクレレ弾きたくなってきちゃいました。今日は早く帰ろっと(笑)
続きを読む

ウクレレ教室:エクササイズ〜曲へステップアップする意味とは?!


レッスン前 「こりゃ無理だ!」
→わずか90分の体験レッスン後「なんとかなりそう」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<最近の活動>▼作文〜体験レッスンご感想───────────────────────────────────■こんにちは高橋です!
さて体験レッスンのご感想です。
m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
非常に丁寧で説明がわかりやすかったです。弾き方がすべて理論的ですので(今は難しいですが)
練習すれば何とかなりそうな希望が持てそうです。Kさんm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
Kさん、本当にありがとうございます。「希望が持てそう」
続きを読む

ウクレレ教室:動画ジャカソロでロンドン橋

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<今日のうずまきシステムデザイン論>【 動画ジャカソロでロンドン橋】───────────────────────────────────■ジャカソロでロンドン橋さて本日も引き続きマイクロレッスン提供の動画を見ながらレッスンしていきましょう。課題曲はロンドン橋。https://www.mikrolesson.com/lessons/148
続きを読む

ウクレレ教室 香川WS(ワークショップ)ご感想 2014年6月28日

ギタリストが弾くウクレレとは全然違いまずね。ウクレレを習うなら、出来ればウクレレ弾きの方に教わった方が、適切だと思いました。
こんにちは。ワークショップでは、お世話になりました。飛び入りでの参加+私だけ技術が格段に低くて、迷惑では無かったででしょうか?正直、あまりに少人数だったので、ビックリしました。利益を出すための会では無い事が良く解りました。非常に感謝しております。時間的にも大幅に延長して頂き、ありがとうございます。 続きを読む

ウクレレを長く弾き続けるために気をつけていること〜大きな古時計を今度はキーAで弾いてみよう。


 
こんにちは!
 
私は、昨日はかなの書道教室2コマその後、シグネイチャーウクレレを広島のたまきさん(おじいさん)にお渡ししてお茶。
 
その後コーチング、コミュニケーションの勉強会に参加していました。
続きを読む

140年前のミリオンセラー=大きな古時計

大きな古時計という曲をご存知ですか?
曲はご存知でしょうね。
では、どこでいつ作曲されたかはご存知ですか?
なんと
1876年の作曲でアメリカの曲です。
そしてミリオンセラーだったんですよ!
でも待って下さい!
当時はもちろんCDはありませんでした。レコードすら無い時代でした。どうやって100万件も売り上げたか?

続きを読む

ジャカソロ初心者がもっとメロディを綺麗に響かせるコツ

 
突然ですが、ちょっと
トライしようと思います。
 
 
今年ものこり103日ほど。
 
この103日で
ウクレレ100動画のアップロード
をトライしようと思うのです。
 
 
題して
「103日間ウクレレ100動画プロジェクト」
そのまんまですね(笑)
 
 
 
これまでも、メルマガ読者を増やしたい
とか、ウェブのリニューアルとか
掲げて遅れていることもあります。
 
否定的な発言を聞かないように
不言実行という話もありますが。
 
僕はとりあえず言います。
出来なかったとしても皆忘れます(笑)
 
_________________
というわけで、動画1に参りましょう!
 

 
本日はジャカソロを取り上げます。
続きを読む

ウクレレ教室:ウクレレ3分間クッキング! 3コード(YouTube動画)

 さて、本日は広島のウクレレカフェ
「ハミングバードカフェ」
の3ヶ月の充電前、最終日というこで
ちょっとお茶を飲みに行ってきました。
すごい熱気でした。
 
店主のこうだfusaiの皆さんからの慕われ方が
かいま見れました。
 
その後、某所に潜伏し(笑)
来週撮影するウクレレ買う前~初心者向けの
3分動画10本の構想を練っています。
__________________
いくつか撮ってみたのですが。
三分はなかなか大変ですね。
 
とくにチューニングなどを
言葉で表現するのは思ったより大変で
ペグを回す方向を時計回りとか
反時計回りとかいろんなサイトを見て
なるほどと思う事がありました。
 
ウクレレの各部名称にしても
ネックとボディが繋がるヒールとか
サイドドットポジションマークとか
普段言わないですねぇ。
 
というわけで、本日は
3コードの説明をアップロードしたので
ご覧下さい。
 

 
最初の左手の動きは
砂時計を裏返す動きです(笑)
 
なんどかトライした末(疲)
びったり3分で録画できました。
まあ、本番では修正、編集するので
そこまでこだわる事はないのですが。
 
基本的なこと
身体で分かっている事ほど
言葉にして説明することが難しいことが
あるものです。
 
そんなわけで、3コードをもう一度
一緒に見てみましょう。
 
コードの進行はカデンツという
クラシックでの基本のコード進行を
取り入れています。
 
なので、冒頭のアルペジオ
みたいに右手の技術を入れると
ぐっと音楽的になりますね!
 
中級で右手の技術を始めたときに活きてくる
伏線としてもいまから、準備しているんですよ!
 
さて、最後にお伝えしている
CコードとG7の行き来のコツは
ご存知でしたか?
 
これから学ぶお友達がいたら
YouTube動画をシェアしてあげて下さいね!

ウクレレ上達の法則:トレーニングの配分(前)

昨日は実戦形式がいいという話をしましたね。
決して夜の町で演奏活動をすることはおすすめしません。
人の夢を食う人達が特に都会には多くいますので引き込まれると
失う時間や物事もあります。
もちろん得る物もあるでしょうけど。
 

さて、人には同じく24時間。
続きを読む