【レッスン参加前、不安だった話を聞きました!】ウクレレ教室

■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【うずまきシステムデザイン論】 2033号 2018/6/22

 レッスン参加前、不安だった話を聞きました!

 高橋重人(たかはししげと) ウクレレ教室
http://ukuleleschool.net/ukulelelesson/about/
 (教室版)プロフィール
■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ハワイの伝統的
 ウクレレ奏法を学び

 世界10カ国以上で
 ウクレレ演奏や
 ワークショップを
 行って来た筆者が

 音楽や芸術を深く
 生活に取り入れた

 新しいライフスタイルを
 提案する。

 2000日にわたり
 発信し続けている
 日刊のメルマガです。

 じっくり読むもよし
 たまに読むもよし

 ペースメーカーにするも
<最近の活動ダイジェスト>

▼タカハシやっちゃいました!

────────────────────────────────

■こんにちは高橋です!

やっちゃいました!
昨日お伝えした
生徒さんの映像について
リンクが間違っておりました

Sさん レッスンを受講して5ヶ月くらい

3分の動画です
聖者の行進、浜辺の歌、アメージンググレイス
https://youtu.be/zoOZ3Swz50U

手前味噌ですが
割とカンタンに弾けて
キレイに聞こえるアレンジですね!

ちなみに、3曲とも
ハワイアンピッキングスタイル
という教則DVDに入っています!
https://tshigeto.xsrv.jp/distribute/cgi-bin/apply.cgi?U=E0SUzVPrWNPOs&I=00348

おかげさまで、240本を突破
昨日も、明日も発送予定です。

■昨日も朝からスタジオ予約

ウクレレ楽しい大学ソングコレクションvol.2
「涙そうそう」を編集しています。

どうやら、撮り忘れがあったので(涙)
追加収録します。

譜面を見ながら弾いていると
おなじコードのあるところで
間違えて

譜面を何小節か飛ばしてしましました!
これもやっちゃいましたね(汗)

ときどき教材の中で髪が伸びたり
もどったり、太ったり痩せたりするのも
こんなふうに、やらかしたり

多くの場合は
もっと分かり易い説明をしよう!

と内容を充実させるためなんですよ。

■ほんじつはお休み!

昨日は仕事の後 姉と会食

本日はお休み!
岩盤浴に行って漫画
「ドラゴンボール」
を読んでました(!)

■さて、それでは本日の

うずまきシステムデザイン論

〜人生に豊かさを組込むヒント〜

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<今日のうずまきシステムデザイン論>

【レッスン参加前、不安だった話を聞きました!】

────────────────────────────────
本日は、生徒さんとの会話から

高橋のレッスンと
以前参加されたレッスンの違い

高橋のレッスン
に来る前に不安だったことなど

聞いて見ました!

いろんなレッスンがあるので
参考になればと思います。

_____ここから会話_____

2人はインターネットで
レッスン発見されて
それからの体験レッスン申し込みまでは
すぐだったんでしょうか?

Iさん
私は早かったです
メルマガ登録した3日後位

高橋
それはちょうど高橋から
お知らせがあったんでしょうか?

Iさん
メルマガ登録して
私から問い合わせを送りました

高橋
それで日程を合わせたんですね。
不安はなかったですか?

Iさん
ありました。
ちょっとYouTubeとか見て
厳しいんじゃないか?
って言うのと

レベルが高すぎて
「何、お前、俺んとこなんかに
 来てんだよ!」

と思われるんじゃないかと。。。

高橋
そういう人いるんですかね(笑)

Mさん
でもやっぱり先生の独自の
ハワイアンピッキングって言う
カテゴリが決まっているじゃないですか。

だから普通にクラシックのバラード弾いたり
とかそういうことされないイメージがありまして

高橋
しますよ!
ただし、ウクレレとして弾きます。
ギター風には弾かないないですけど

Mさん
スタイルが決まっているから
他の人たちが(ウクレレに適用して)
弾いてるクラシックギターの奏法とか
とは違うのかなあと思います。

高橋
まだまだ、お見せしてないのがあります。
アランフェス協奏曲とかすごいのがあります。
(動画 アランフェス協奏曲 スペインアランフェスにて)
https://youtu.be/WZ4i91pgi4M)

Mさん
もともと僕なんかゼロから
(楽器経験がなくて、しかも)
コンサートサイズ(のウクレレ)
から入ってるんで

そういう形式のウクレレしか
弾いてこなかったんで

高橋
日本の今のスタンダード
みたいなウクレレのスタイル
かもしれませんね。。

申し込みは、すぐされたんですか?

Mさん

ぼくは、前T(地名)の先生に習って
やりたいことと路線が違うので、
先生とお目にかかるまでは
横浜駅のとあるサロンに通ってました。

ヤマハみたいな音楽教室です

そこにSさんて言う
本いっぱい書いてる
動画とCDで検索すれば
いっぱい出てきますけど

その先生がいたんで
本を見てその通りに教えてよって

テクニック系の課題曲が
テクニックごとにずっと
20曲ぐらい入っていて
それを
個人レッスンやってもらって

それで個人ですので
30分かそこらなんですが

(こちらの演奏)見てもらって
オリジナルを弾いてもらって
後はYouTubeとCDで
(勉強するんです)

Iさん
へー

高橋
そこからさらに何か欲しいなと
思って調べて来たんですか?

Mさん
いや先生はあの時はまだ
地方にいらっしゃったんで
(広島の時ですね)
(その時からご覧だったんですか?)

右手の使い方とか
左手の使い方とか
検索すると

「この人よく出てくる人」

だなぁと思って

でたまたま横浜で、
それもTで体験会があるっていうんで
あれ?この人、広島の人じゃなかったのかな?
と思ったんですが

高橋
引越したんです。
では、そんなにためらいもなく?
(参加されたんですね)

Mさん
ただ、やっぱり
先生の奏法を見ると
これは無理だなと(汗)
最初の体験でこれは
余計無理だなと(笑)

まだあの時、僕は
コンサート(サイズのウクレレ)
を弾いてたんで
これは違う世界だなと思って

高橋
ではレベルがものすごく高くて
大変な思いをするんじゃないか?
って不安があったんですか?

Mさん
まずエクササイズで凹み
でコンサート(サイズ)
だったんで余計凹み

ソプラノは無理だっ!て言う
イメージが強かったんで

(楽器屋さんでソプラノは
すごく手が小さい人向けだと言う
印象をもらってしまったとの事)

高橋
でレッスンにこられてからは
思いは変わりました?

Mさん
やっぱりグループレッスン
なんかに行ってると
周りの進捗度とかがあります。

次までにできでないと
いけないかなぁ?なんて
思うんですけど

おのずと自分に
プレッシャーかけるじゃないですか
どこまで、出来なきゃいけないとか

先生の(レッスン)だと
エクササイズなんて
最初は(完全には)
できなくて当たり前。

お話聞いてるとね。
復習してだんだんマスターして
要するにどんどん進化していく
ってことをお聞きして
ああ、それだったらいいかなと

高橋
いきなりできるような
簡単な事はあまり
やってないですからね
(※最初からある程度曲になりますが
  その後、どんどん音楽的に深めて行きます)

Mさん
でも、グループレッスンだと
どうしても課題曲が一度に1曲
しかないので

それを1月か2月かけてやって
次の曲に行って。。。

高橋
復習とかってあんまり
やらないんですか?

Mさん
ないですね

Iさん
ないですね

高橋
(レッスンで復習を)
やらない?

Mさん
無いない!
だから僕なんかようやく
曲に慣れてきてますが

(以前参加した)
グループレッスンだと
(ある曲の解説が)
終わったら、後は自分でやる

(復習は)自分でやれば
って言う(ノリなんですね)

なので、授業の時に終わった課題曲
やることは、もうないんですよ。

高橋
えー?
はー、、、

Mさん
だから(過去の譜面を)
持ってこなくていいわけです

高橋
だから(譜面が)
無くなっちゃうわけですね

Mさん
そうです!
そうそうそう

高橋
(復習することで)
今日も音楽的プラスアルファ
がありましたよね

Mさん
だから毎回同じ曲を続けて
その進捗度を(あげたり)

その時の注意点だったり
先生にレポートをいただいたりして
どんどん自分で進化させていくと言うのは
先生に習って、やっとわかったんです!

高橋
そうでしたか

Mさん
僕はそうでした

高橋
なるほどー

Mさん
グループレッスンは
終わってしまうと、それはもう
それでセッションできないと
いけないレベルなのです

高橋
はあ世間は
そうなってるんですね

Mさん
で、個人レッスンで
習って初めてですよね

テーマごと
テクニックごとに
曲やって、教えてもらって

ある程度やって慣れてきたら
次に行って、後はこれを自分で
磨いてくださいって言う(流れ)

これでいいんだ!
と思ったんですね

これでいいんだ
戻ってもいいんだ!
っていうのは

恥ずかしながら
(個人レッスンに行ったときに
 はじめて、わかったんですよね)

高橋
その後、といえども
自分で磨くっていうのも
結構難しくないですか?
(内容に寄りますね)

Mさん
でも、また戻って
(先生に)
演奏、聞いてもらったりして。

高橋
そうやれば、できますね。
(先生のチェックがあれば)

Mさん
ただし弾き方が結構違うので
そんな感じです

高橋
レッスンて、
曲解説して終わり
では無いですからね。

Mさん
だから、こんな形式で
グループレッスンやるの
初めてなんです。

先生のグループレッスンは
グループレッスンじゃない!
個人レッスンだ!
って言ったのはそういう意味なんです。

高橋
世の中の人

グループレッスンって、
ある曲が終わったら
次に行く。復習はしない

と思ってる人が多いってことですね

Mさん
だから、グループレッスンですと
よく発表会っていうのがあって

その時に会う人がいるんですが
皆にどういう曲をやっているのか?
聞くんです。

グループレッスンの場合は
曲がわかんないんですよ。

この先、どの曲をやるとかも
教えてもらえないんで。
全くわからないですよ
次に何をやる、とか
今年は何をやる、とか。

高橋
カリキュラムとか
出ないんですか

Mさん
ないです
決まってもいない
みたいですよ

_____ここまで会話_____

いやーおどきました。
復習に力を入れてないレッスンが
大半なんですね。。。

しかし30分とかで復習なんて
できないのかも、しれません。

高橋のレッスンは基本
エクササイズと復習で60分
新曲について60分
合計120分が基本です。

みなさん、来られる前は
レベルが高すぎるのでは?
高橋がストイックすぎるのでは?
怖い人だったらどうしよう!

と思われる見たいですが
誰でもレベルが高い演奏が

だんだんできるように
スモールステップ&スパイラルアップ
で教えているんで大丈夫です。

濃い人間であることは間違いない
そうですが(汗)
話や質問はしやすいようです!

━━━━━━━━━━━━━━━━「うずまきシステムデザイン論」━━┛

普通の会社員が世界のウクレレフェスに出れた思考をお届け!!!
このブログ記事は、無料メルマガより抜粋修正してお届けしています。

メールマガジン「うずまきシステムデザイン論」
に登録いただいた方には!
16の動画、22の音源をプレゼント!
最新の情報が自動で届きます。
メルマガのご感想はこちら