━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<今日のうずまきシステムデザイン論>【分かった!を分かち合うために】───────────────────────────────────■レッスンに通い始めた頃先日ある人と話をしていてふと、師匠のところに通い始めたその頃のことを思い出しました。師匠の指の動きを見ても速くてどういう弾き方をしているか?全くわからなかった^_^■わかった!の喜び。全く師匠の弾き方が分からなかった。10年少しの自己流では歯が立たない伝統にぶつかったわけですね。レッスンでは、一つ一つ丁寧に解説をしていただいて。週一回お宅に通ったのです。毎週すごい!わかったぞ!びっくりの連続。■毎週の感動毎週のレッスンの間胸がじんと熱くなることしきり涙もこみ上げることもしばしば常なじわじわ感動していました。■人柄にも感激そしてできなくても優しく待ってくれる師匠こんな方ですが、特に最初の頃高橋、なかなかできない!と焦ることもありました。でも、師匠は全くゆったりいいんだ、いいんだと言ってくれてます。その心の広さにも感激したものです。■師匠は男性?あるとき、女性の友人と話をして僕が師匠について話すときの表情から?!師匠は素敵な女性なのでは?!と勘違いしたことがあります。まさに、憧れの存在。尊敬する人として僕の中の目標となったんですね。1歩でも近づきたい存在です。■分かる喜びを分かち合うべく^_^今僕がレッスン等でお伝えしたいのはあの時のわかった!と言う喜び。やった!できた!と言う喜び。これを分かち合っていくべく技術そのもの。また、そこに到達する考え方。包み隠さずお伝えしようと思っております。そして1人でも多くの人があの時僕が感じたような喜びを感じていただければ幸いなのです。━━━━━━━━━━━━━━「うずまきシステムデザイン論」━━┛
この記事は、メルマガより抜粋でお届けしています。
フォームよりメルマガに登録頂ければ最新号が毎日
お手元に自動で届きます。
ウクレレ教室:分かった!を分かち合うために
コメントを残す