ウクレレ教室:日々の活動を継続する超シンプルな方法

▼活動の価値を的確に伝えるべくウェブ更新───────────────────────────────────■こんにちは高橋です! 昨日は演奏家のページの一部コンテンツを制作者さんに送付。 少し映像を見せてもらいましたが めっちゃかっこ良くできています(汗) プロフィールは重要なので再度練り直す必要がありますが まずは、送ってしまうから前に進むのです。■話は変わりますが大阪に参ります 緊急ですが、7日日曜日の午前に 大阪で体験レッスンを行います。 10時〜11時 ジャカソロ入門 11時〜12時 ピッキング基礎 聖者の行進 です。 詳しくはこちらのフォームをご覧下さい。 //wp.me/P54k4e-1nN 外注している関係で更新が間に合わないので 今回は高橋がフォームを作りました(汗) レッスンのご感想はこちら https://ukuleleschool.net/ukulelelesson/ukulelelesson/#lesson_impressions ■さて、それでは本日のうずまきシステムデザイン論〜人生に豊かさを組込むヒント〜 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<今日のうずまきシステムデザイン論>【日々の活動を継続する超シンプルな方法】───────────────────────────────────■継続 音楽の才能は手が動くとかじゃない。 センスがどうとかじゃない。 継続して1%の向上を喜び そのための行動がとれるか。 なんて話を書きました。■同感です! 言いたかったことを代弁してくれました! なんてご意見を頂きました。 このもどかしい部分の言語化がありがたい。 とのことでした。 高橋も、そういって頂けると嬉しいですね。 1166日も毎日、言葉を紡いで 音楽という抽象的なコトに取り組んできたわけですから。■そして、人生全体にプラスの影響 にもなる! そんなありがたいお言葉を頂きました。 (承諾頂けたら紹介しますね) そうですね。 個別の事例から抽象化して論を組み立てる そんな風に話を展開するようにしています。 一般的に役立つように話を組み立てています。 例えば、ウクレレで得られた知見を抽象化し その後また、書道の具体事例に応用したりですね。 そして抽象化、一般化すると他にも応用できるのです。■継続のコツは 継続することです (しーん) となってはいけません!!! 1つ高橋が実際にやっているコツは 結果の記録です。 今年になって毎日10分掃除するというのを 復活させました。 (まだピカピカにほど遠いのですが:大汗) やりかた、は何でも良いのです。 カレンダーに○してもいいでしょう。■結果を見えるようにすると。。。 1日怠けても ×が続くと嫌なので、 続ける事ができます。 ○を増やすのが楽しくなるんですよ。 ちなみに、高橋は「デスクプランナー」 という手帳を使っていて、最初の方に 横軸が月、縦軸が日にちの表 があるので、毎日○×をつけています。 超シンプルでしょう(笑) シンプルすぎる?!━━━━━━━━━━━━━━━「うずまきシステムデザイン論」━━┛「ウクレレとは何か?」という基礎から知りたいあなたへ!「ウクレレ楽しい大學オープンキャンパス」無料講義を用意しました。https://ukuleleschool.net/ukulelelesson/また、このブログ記事は、日々のメルマガより抜粋修正してお届けしています。メールマガジン「うずまきシステムデザイン論」に登録頂ければ最新の研究レポート(笑)がリアルタイムに自動で届きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。