緊張」タグアーカイブ

ウクレレ教室:チャレンジと諦めで緊張をバランスする

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<今日のうずまきシステムデザイン論>

【チャレンジと諦めで緊張をバランスする。】

───────────────────────────────────
■練習を重ねるの反対は諦める

昨日の続きです。
緊張対策として

1つ1つトライする事で
いっぺんにやることを減らしつつ

方向性としては

練習を重ねることで
できることを増やしていく

そんな話をしておりました。

■理想とのギャップに苦しむ

理想というものに対して進む訳ですが
上達しても、上達しても
そのそばから理想は上がります。

また、社会によってモノゴトのハードル
が異常に上がっている。

批評ばかりする人間が多いので
下手なことにもある価値が認められない。

など、のびのびやりにくい状況はあります。
続きを読む

ウクレレ教室:いっぺんにやるから緊張する。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<今日のうずまきシステムデザイン論>
【いっぺんにやるから緊張する】
───────────────────────────────────

■きのうの続きです

曲のテーマと表情を合わせる。
そんな話をしました。

演奏する曲のテーマ性と
演奏者の顔の表情をマッチさせる。
例えば、楽しい曲は笑顔で^_^

そうすると観客が受け止める五感と
演奏がマッチするので
違和感なく素直にすんなりと
受け止められると言う話です。
続きを読む

ウクレレ教室:ドリカムが超笑顔で演奏する理由

<最近の活動>
▼演劇の学習手法に言葉をもらう
───────────────────────────────────
■こんにちは高橋です!

本編の前に少しだけお知らせ〜^_^

2週間ほど前にお知らせした
10月15日の東京での演奏
8割がた、既に埋まったらしいです。
あと5席ほどお席があるようで。

遠からず埋まってしまうと思われ
メルマガの読者さんに
優先してお知らせしております。

北欧の旅のここだけの話もでるかもしれません^_^

続きを読む

ウクレレ教室:短調のルール 全半全全半全全 と物語性

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<最近の活動>

▼掃除洗濯そして体験レッスンのご感想
─────────────────────────────────── 

■こんにちは高橋です! 
 
 
先日の高松体験レッスンのご感想を頂いています 

香川県  Fさん  女性

高橋先生、こんばんは 
先日はありがとうございました 
遅刻して申し訳ありませんでした 

ガチガチに緊張して行きましたが、
高橋先生の人柄の良さにリラックスして
レッスンを受ける事ができました 
ウクレレの持ち方、座り方から始まり、

とても分かりやすかったです 

続きを読む

ウクレレ教室:なぜ演奏すると緊張するのかを自分に問う

<最近の活動>
▼たの大DVD発送~ジャカソロ入門───────────────────────────────────■こんにちは高橋です! 昨日はウクレレ楽しい大学DVDを発送。
 さらに、ジャカソロ入門開始の声を頂いています。
 ________________________ 高橋さん  続きを読む

ウクレレ教室:恋人に捧げるように弾いてみよう^_^

<最近の活動>
▼DVD延滞~中国レポート再掲載───────────────────────────────────■こんにちは高橋です!
昨日は延滞したDVDを返しに行ってきました。 しかし金曜日までのレンタル ですが延滞連絡は月曜日に来る^_^
続きを読む

ウクレレ教室:演奏時の前屈みを改善すると、、、

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<最近の活動>
▼中国のウクレレ事情
───────────────────────────────────
■こんにちは!高橋です。
本日は、中国に赴任しながらSkypeレッスンで
めきめき上達している伊藤さんから現地レポート
なんと現地のイベントで演奏してしまったとのこと!
びっくりです!
_________________________________________________________
 重人さん
 お世話になっています。
 週末は土曜はAnnierのWS&live、
 日曜日はanuenue工場にいってきました。
 私のステージの様子は私のyoutubeページにアップロードしました。
 時間のあるときにチェックお願いします。
 相変わらずミスタッチが多いですね(笑)
続きを読む

ウクレレレッスンに体の個性を加味する。

 
先日、あるヨガの体験に行ったのですが。怪しく、こりゃいかん。と思いました。
もちろん、入会しません。しかし、音楽の使い方など演出技法をよく消化してプログラムにしてあるな。
という感想を持ちました。こういう音楽や、体を激しく動かした後ゆったりさせることの心への効果などは僕もいろいろ学んで来ているので当然効果がある。
よく、勉強してるな。という感想だったのですが、あまりそういう知識もなくかつ、ストレスが大きいとこりゃ、ええわ。
とハマッってしまうのかもしれません。と、体をはって体の使い方を学ぶ日々ですが
■こちらはきちんとした 体をより効率的に使うボディワーク の先生とコラボでワークショップを 行うため。
続きを読む

人前でウクレレ演奏 緊張せず実力を出すには

もうすぐ発表会なんだよねー。
今度の日曜日、オープンマイクに参加するんだ!
友達の結婚式でウクレレ演奏を頼まれた!

でも人前で弾くなんてあがって間違えたらどうしよう!?

続きを読む