台湾」タグアーカイブ

【頑張ってダメならブレーキを離そう】ウクレレ教室

■cheer up シゲト!

エンジニア時代に
何度も音楽の仕事で
台湾に行きました。

毎回、温泉に連れて行ってもらい^_^

裸の付き合い
があるんですが、

ある日、温泉で
台湾人のラリーが

■なんでシゲトは老人みたいに

前屈みなんだ?

続きを読む

aNueNueウクレレのこと:自分の安楽や金のためじゃないんだよ

<最近の活動ダイジェスト>

▼やっちゃいました(涙)

────────────────────────────────

■こんにちは高橋です!

昨日は1月分の振り返り。
翻訳家であり英語の先生である
友人とミーティング。

夜は120分のレッスン1こま。

本日は終日
台湾のミュージシャンをアテンド。

その行きがけに

■タカハシやっちゃいました

なんと、電車の網棚に
ウクレレを忘れました

綺麗な場所で弾いたらよかろうと
一台だけウクレレ持って

ウクレレだけ網棚に
載せたんですね。
続きを読む

共にウクレレの流行を超えて生き残っていきませんか?

James Hill Workshop for teachers1

James Hill Workshop for teachers1

James Hill workshop for teachers2

James Hill workshop for teachers2

 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
はい!
 
今日もお便りから
です。
 
ウクレレの先生をされているキイチ先生から。
_______________________________
重人さんが、ウクレレを流行りでなく、文化として根付かず。
 
と、
 
メルマガ?
ウクレレマガジンのジェームスヒルワークショップのレポート?
 
を見て、本当にその通りだと思いました。
 
私も、最終目標は香川にウクレレを文化として根付かせたいと、
最近考えておりました。
 
ゆっくりですが、日々精進していきたいと思います。
 
 
キイチ
 
________________________________
 
ということで、ジェームスヒルワークショップの記事を
スキャンしてみました。
  続きを読む

ずっとこれから大切にしたい、人の自然で大切な気持ちとは 朧月夜 コード

 
朧月夜
のコードです。

 
4分の3拍子
弱起なので最初は1、2、3の3からでます。
 
D|D|D|D/A7|D|

1段目 1、2、3の3から出ます
 |D|G/D|G/A7|D|
 |G|G/D|D|A7/D|
 |D|D/G/D|G/A7|D
               ↑1、2で1段目にもどる
 
 
____________________
さて台湾日記、今回の最終になると思います。
  続きを読む

日々の営みの中の音に心が震える  朧月夜開始

さて本日から朧月夜をやります!
 
ウクレレ100動画No72
//youtu.be/KPte6-0CSEQ
 
 
__________________
本日は少しながい日記をお届けします。
2泊3日の台北から戻りました。
 
台湾で活躍される唯一のハワイアンバンド
「パームハワイアンズ」
そのリーダーがリッキーミヤさんです。
 
何年か前に台湾を尋ねたときから
続きを読む

名も知らぬ遠き島より 流れ寄る ウクレレ1つ。

本日は某所でウクレレのオンライン教室向け動画撮影その後もスタジオでウクレレの演奏を収録していました。年内には公開できると思います!!!

ウクレレの撮影場所

ウクレレの撮影場所

 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、そちらはスタッフさんの助けのあるので豪華ですが、自家製のアットホームなレッスン動画も休みませんよ。
続きを読む

異国で聞いて涙した日本の曲 早春賦 

こんにちは!
ついにぼくの大好きな
日本の曲
早春賦をやります。
 
すこしだけ
僕の思いでを語りますと。
 
この曲は、台湾の日本人会のイベントに参加したとき。
ママさんコーラスが、(椰子の実コーラスという名前)
人数が足りず台湾のコーラスと合同で歌っていて
 
深い感動を覚えた。
思い出の曲です。
 
異国で日本の歌詞の美しさを
再発見し、涙がこぼれたものです。
 
内容も四季の美しい日本ならでは
厳しい、厳しい冬を堪え抜き
もう春か、春が来たか!
 
と待ちきれない思いと喜びを歌っているように。
僕には聞こえました。
 
続きを読む

台湾随想〜無形資産

やっとここでは雨が降っています。ずっとはつらいけどたまにはいいですね。
そして、最近ガンダムのDVDを見ています。アニメといえど監督さんの美意識に貫かれた壮大な作品ですね。
映像、音楽、この時代までの作品はデジタル化が進んでないので心地よいきがします。
■さて台湾でこんかいもリッキーミヤさんという 日本出身の演奏家と会ってきました。
 初日は彼の演奏会に遊びにいき、 最終日は飛行機に乗る前に昼食をともにしました。
■台湾にいけば目的はともかく必ず会う友人です。 台湾というのは独特の歴史をたどって来て 正式に国交がない国が多いです 日本も大使館はない。 なので民間の日本人会なども
 大きな役割を果たしているんだそうです。
続きを読む

ウクレレの先生ワークショップ:宿題が沢山! 一緒に学び続けていきましょう!

asiaukuleleteachers

asiaukuleleteachers

 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、台湾でのウクレレ先生向け
ワークショッププログラムを
受けていましたが、さきほど3日間のレッスンが全て終了しました。
初日はメロディ〜ハーモニー、リズムを分解してパートに分けて、教えていく。これを重ねる事で各人のレベルに合わせたパートをやりながら、全体で美しい音楽を作るやり方を学びました。
昨日は、夜にコンサートがあったので初日の拡張でスケールの教え方。そして夜のコンサートの準備に時間をかけたようです。
最終日三日目は、テクニックスキルに焦点をあて様々なストラム、そしてジャズのコード基礎をやりました。
■しかしアジア各国の先生達が集まっただけあって 様々なストラム紹介は驚きました。 台湾の先生達は中国の伝統楽器の奏法を活かしたもの。
 タイの先生からはルンバの伝統奏法。 僕もロールストロークを紹介しました。
■そしてジャズコードですが 名前の付け方のルールは知っていましたが 実際に使われるパターンなどを ウクレレの先生からウクレレを使って 教わるのは初めてでしたので新鮮でした。
続きを読む

すべてはスチューデントの音楽の旅の為に

jameshillworkshopintaipei

jameshillworkshopintaipei

 
 
 
 
 
 
 
 
 
台湾にてジェームスヒルのウクレレの先生向けワークショップ(3日x3年)に参加しています。
先日は名古屋ハワイフェスではじめてウクレレに触る方々にワークショプをさせて頂いたので丁度、問題意識を強くもってのぞめています。
勉強させて頂いている事をまとめっぽく書いていきます。
■ビギナーへのレッスンは重要 なぜならその人の音楽人生に深く関わることに なるから。
■多くの場合は一気にCFGの3コードを習って そのままのレベルになってしまうことが多い。
 でも本当は最初はもっとスローペースで 良いのだけど その後も音楽を向上させていくこと。
■この音楽との関わりの人生を ジャーニーと表現していました。
 そう音楽の旅です。 その人それぞの音楽の物語が 出来ていきます。
続きを読む