【ウクレレ上達の練習試合(上達レベル2:音楽表現)】
─────────────────────────
大御所の演奏家
音響さんへの指示が
「もっとマイルドに!」
音響さん「???」
「この楽器を聞こえやすく」
くらい具体的だとありがたいが
マイルドにの指示でなんとか
経験からも調整を試みる
とのことです。
■ウクレレソロが上手くなるには?
という素朴な質問をいただき
記事を書いてきています。
【ウクレレ上達の練習試合(上達レベル2:音楽表現)】
─────────────────────────
大御所の演奏家
音響さんへの指示が
「もっとマイルドに!」
音響さん「???」
「この楽器を聞こえやすく」
くらい具体的だとありがたいが
マイルドにの指示でなんとか
経験からも調整を試みる
とのことです。
■ウクレレソロが上手くなるには?
という素朴な質問をいただき
記事を書いてきています。
【ウクレレ上達の素振り(上達レベル1:身体)】
─────────────────────────
【画像】書道の練習
https://ukuleleschool.net/wordpress/wp-content/uploads/2019/11/IMG_2060-2.jpg
↑
毎回文字や文章を書く前に
やってます。
線をまっすぐ書くだけでも
難しいんです(汗)
人間の身体は
製図の機械とは違い(!)
直線を描くように
出来てないから当たり前
ですよね。
そんな身体で
いろんな文字を
書きたいから皆
訓練しています。
そして、
人間の体は専用に
出来てないけど
訓練すると
いろんな事に
使えるようになります。
しかも、すごい能力に
なるんです。!!!
■こんにちは高橋です!
___ここから___
高橋先生
昨日はレッスンありがとうございました。
毎回脳トレのようで、見て聞いて、
聴いて動かして・・・フル回転です。
<今日のうずまきシステムデザイン論>
〜人生に豊かさを組込むヒント〜
【上手くなる順番】
─────────────────────────
師匠に習い初めてすぐ
まず三年は文学的表現は一切避け
指を作ります。
その後 音楽表現 をやり
最後は 入魂 です。
と言われました。
よく理屈は分かりませんが
ハイ!一択でした^_^
■こんにちは高橋です!
昨日もグループレッスン
その後は書道の稽古
レッスンのご感想をいただきました。
___ここから___
高橋先生
本日も楽しく有意義なレッスンを
どうもありがとうございました。
毎回新たな発見に溢れていて、
本当に楽しいです!
■先日の岡山の演奏のご感想
某SNSで頂きました!
引用させて頂きます。
(匿名にて)
____ここからご感想____
8月1日、岡山まで、
ウクレレ奏者の高橋重人先生と
口笛奏者の分山貴美子さんの
コンサートに行ってきました!
ホールは壁面ガラスで中から青空が見える!
口笛とウクレレと青空がとても合っていて
素敵空間でした
口笛演奏は初めて聴いたのですが、
繊細で優しくて芯の強い美しい口笛の音は
分山さんそのものなのだろうと思いました。
色んな楽器で
色んな演奏法や
楽しみが詰まった
素晴らしいコンサートでした。
続きを読む
【あなたの時間を大切にするためピッキングに持たせた再現性!】───────────────────────────────────■続ピッキング さて昨日からついにピッキングの話をしております。 繰り返しになる部分もありますが なぜ高橋はこれだけピッキングの普及力を入れているか!? それが今回語るに値すると信じております。■ピッキングの2大ポテンシャル その奏法自体の表現力と再現性 これが2つの大きなポテンシャル。 表現力については、1、2、3、4つの弦 それぞれ、単独もしくは同時に弾く。 そのことでボリュームやハーモニーに大きな 表現の幅を持たせる事ができるんです。 (有名な先生でもピッキングは1本の弦だけだったりします)■表現力その2と再現性 続きを読む
【繰返し=命=大切なもの を表現するのが音楽の役割】───────────────────────────────────■部分を束ねる流れに音楽を感じる。 昨日は技術要素など部分の集合が音楽ではなく これを束ねる流れ。 まとまりに人は音楽を感じるのではないかという話をしました。■音楽のテーマ そして多くの場合メロディーにテーマが託される そんな割合が大きいわけですが。 このメロディーが繰り返されることが 音楽の特徴ではないかと思っています。 続きを読む
こんにちは!
成田から羽田に向かっています。
広島に飛び、岡山までドライブで
実家に顔を出す予定。
眠いです(笑)
くれぐれも安全運転でいきましょう。
続きを読む
昨日は、久しぶりにウクレレの師匠に稽古をつけて頂きました。その後、書道の稽古に教室に行き
夜は &c design の千晶さんとウェブリニューアルの打合せウェブのリニューアルがかなり気合いが入っているのですが大事な事なので手を抜かずにいきます!
■師匠の稽古はやはり濃ゆくて学びの連続でした。 よく、重人さんでも学ぶ事がまだあるのですか!? と言われますが。
続きを読む
こんにちは!
昨日の月レレの興奮さめやらぬ月曜日です。
■ひさしぶりに(笑) ウクレレのテクニックの話を書いてみようと思います。 文字にするのも簡単ではないのですが。
それを文字にするのがウクレレの先生 の役目。
■だれかがウクレレでアレンジした曲を聞いても なかなか、音が埋もれてしまって 元の曲をしらないとなんだかよく分からなかったり する場合があるのですが。
これは弾く人がメロディーを聞いていない ことに原因の1つがあります。(言い切る?)
続きを読む