上達の法則(ウクレレ編)」カテゴリーアーカイブ

3つの原理原則で左手の演奏設計ができる(ウクレレ)

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<今日のうずまきシステムデザイン論>
【3つの原理原則で左手の演奏設計ができる(ようになっていきます:汗) 】
───────────────────────────────────

■さて先日の続きです
 この世のモノゴトは「モノ」と「コト」に分類される。
 そんな話をしました。

 ウクレレ、チューナー、ケースなんてのが「モノ」
 ピッキング、ストラム、3連なんてのは「コト」です。

■抽象度のレベルという話もしました。

 そして「ウクレレ」「バイオリン」「ギター」
 などの具体的なものの抽象度を1つあげると
 「弦楽器」

 同じレベルに
 「弦楽器」「打楽器」「管楽器」

 が挙がりますが
 この抽象度をもう1つあげると
 「楽器」

 これを延々繰り返すと
 最終的には
 「モノ」
 に到達します。
続きを読む

ウクレレ上達にも豊かな言葉が必須な理由?!

<最近の活動>
▼掃除〜書道のお手本つくり
───────────────────────────────────
■こんにちは高橋です!

 昨日は掃除しようと気合い十分。
 長い間、参照しなかった書道の資料がたくさんあります。
 台湾で買ったものでした。
 これを捨てる!と意気込んで手にしたところ。。。

 これはやっぱり凄いもんだと圧倒されて
 ついに捨てられず、他の掃除をしていました(笑)

 スペースを得るには何か痛みを伴うのかなあ?(汗)
続きを読む

ウクレレ教室:イメトレが効くようになる仕組み

■こんにちは高橋です! 昨日も教材を2件発送! ありがとうございます。 さてここ2回にわたって学びのステップを 見てきました。 出来ないし分からない=無意識的無能 から新しい内容を勉強することで 出来ないけどわかる!=意識的無能 そして訓練で 意識して出来る=意識的有能 体に定着すると 自動で出来る=無意識的有能 なんて言う話をしました。 本日も続けます。 続きを読む

ウクレレ教室:モチベーションを保つため軽めのテーマを複数持つ

<今日のうずまきシステムデザイン論>【モチベーションを保つため軽めのテーマを複数持つ】───────────────────────────────────■学びのステップについて 意識と能力の4領域でまとめますと スタートは無意識的無能からです。 無意識的無能 何度やってもバラバラだった  しかし、師匠の演奏にあこがれ勉強を決意。 意識的無能 言葉のシャワーを浴びて、ある弾き方をテーマを意識します。 でもまだ弾けない。 意識的有能 なんども、ゆっくり練習すると段々弾けてきます。 無意識的有能 もう、意識しなくてもなんどでも同じテーマは 寝てても弾けます!■なんて話をしました。 さて、先生と生徒の関係でみてみましょう。 ステップをぐるっと1回転したところ そこで一度、無意識的無能を自覚する必要があります。 つまり新しいテーマを得る。 これが無いと、無意識的有能でおわるので オレにはもう学ぶ事が無い! と遥かなる勘違いをしてしまい。 (無意識的選択かもしれませんが) まだまだ発揮できた可能性が不完全燃焼で終わる。 そんなもったいないことになるかもしれません。 ■先生がやること なので、先生は 新たなテーマをしかるべきタイミングで与える。 これが重要な仕事になります。 すると、また回答を探し始めて脳が動くわけですね。 いい問いかけをするといい。 というのはこの事で、生徒の脳が回答探しに向かうので たとえば、先生が答えをもってなくても 生徒が回答を探しはじめることで、自ら答えを見いだすかもしれません。 これは先生(ティーチング)というよりはコーチングになりますね。■ティーチングの場合だと いいタイミングで、回答を出して上げます。 つぎなる意識的無能→意識的有能へと ステップを渡して上げるわけですね。 いくつかのテーマをじわじわ、並行で回すわけです。 そうすると、いい感じにそれぞれのテーマが別々n ステップにばらけていくといいですね。 あるテーマは無意識的無能だけど(わからん!) 別のテーマは意識的無能(わかった!) また別のテーマは意識的有能(できた!) ほかのテーマは無意識的有能(むふふ!)■いつも少しずつ できた! わかった! があるとモチベーションが継続します。 逆に、タイミングが全部揃いも揃って 無意識的有能になると間違った全能感で、、、 もう学ぶ事がない。。。とか。 揃いも揃って 意識的無能に陥ると おれはできない!!!! などと考えが偏りますので注意が必要です。 先生はいつも少しずつ複数のテーマを提示する。 自習するときも複数の軽いテーマをいくつか持つ。 これはポイントとなりますよ〜今日はみじかめに。━━━━━━━━━━━━━━━「うずまきシステムデザイン論」━━┛「ウクレレとは何か?」という基礎から知りたいあなたへ!「ウクレレ楽しい大學オープンキャンパス」無料講義を用意しました。https://ukuleleschool.net/ukulelelesson/また、このブログ記事は、日々のメルマガより抜粋修正してお届けしています。メールマガジン「うずまきシステムデザイン論」に登録頂ければ最新の研究レポート(笑)がリアルタイムに自動で届きます。

ウクレレ教室:続ける秘訣=さいしょはそんなものです。

<最近の活動>▼お便り───────────────────────────────────■こんにちは高橋です! 最近レッスンを開始したKさんのお便りを紹介します。 _________ここからお便り_____________ 高橋先生 こちらこそ早速お返事をいただき、どうもありがとうございました! 23日の体験レッスンの後はユニットの練習をなさっていたのですね! 数日間の短い時間にもかかわらず、東京滞在中に 続きを読む

ウクレレ教室:日々の活動を継続する超シンプルな方法

▼活動の価値を的確に伝えるべくウェブ更新───────────────────────────────────■こんにちは高橋です! 昨日は演奏家のページの一部コンテンツを制作者さんに送付。 少し映像を見せてもらいましたが めっちゃかっこ良くできています(汗) プロフィールは重要なので再度練り直す必要がありますが まずは、送ってしまうから前に進むのです。■話は変わりますが大阪に参ります 緊急ですが、7日日曜日の午前に 大阪で体験レッスンを行います。 10時〜11時 ジャカソロ入門 11時〜12時 ピッキング基礎 聖者の行進 です。 詳しくはこちらのフォームをご覧下さい。 //wp.me/P54k4e-1nN 外注している関係で更新が間に合わないので 今回は高橋がフォームを作りました(汗) レッスンのご感想はこちら https://ukuleleschool.net/ukulelelesson/ukulelelesson/#lesson_impressions 続きを読む

ウクレレ教室:エクササイズ2 借り物競走に対する、レンタル屋?

<最近の活動>▼体験レッスンのご感想───────────────────────────────────■こんにちは高橋です! 昨日はさらに教材の封入 そして1月の体験レッスンのご感想を紹介します。 ______ここからご感想___________ 良かった点 ・少人数なこと ・生の動きが見える事(色々なアングル、立体的な) ・見え方がわかること ・音のキレイさが実際に見るとちがう                  長野県 匿名希望 1月23日のウクレレ体験レッスンでお世話になったKです。 お礼が遅くなってしまいましたが、  その節は体験とはいえ、 とても詳しく内容の濃いレッスンをしていただき、 ありがとうございました! さらに当日のメルマガでも、 体験レッスンの内容をフォローする記事を送っていただけて、 レッスン内容をすぐに復習することができました。 レッスン中私が肝心なところでまごついてしまい、 レッスン全体のペースを乱してしまったようで 申し訳なく思っておりますが、 続きを読む

ウクレレ教室:手元を見ないでよくなると譜面に集中できる:ウクレレのエクササイズ入門

<今日のうずまきシステムデザイン論>
【手元を見ないでよくなると譜面に集中できる】
───────────────────────────────────

■エクササイズとは〜
楽曲演奏がフィギュアスケートだとすると、エクササイズはまっすぐ滑ること。
楽曲演奏がシンクロナイズドスイミングだとすると、エクササイズはまっすぐ普通に泳ぐ事。
楽曲演奏が障害物競走であれば、エクササイズはまっすぐ歩くこと。
なんて話をしました。

■エクササイズ1はかなりカバー範囲がひろく
親指のダウンと人差し指のアップが基本中の基本
ピッキングの多くをカバーできます。
https://ukuleleschool.net/ukulelelesson/howtoplayukulele/exercise1covermorehalfofpicking/
エクササイズ1の譜面
https://ukuleleschool.net/wordpress/wp-content/uploads/2015/03/c2adcabf5661dbf393630712129dcd62.pdf

■エクササイズ2
今回は!エクスサイズの2をやりましょう。
使う指は変わりませんが、
右手のピッキングの基本ポジションを覚えられますよ。
動画はこちら

続きを読む

ウクレレ教室:ピッキングの半分以上をカバーできるエクササイズ1

【ピッキングの半分以上をカバーできるエクササイズ1】───────────────────────────────────■ピッキングの基本エクササイズ さて昨日はピッキングのエクササイズについて 導入のお話しをしました。 楽曲を弾くことをフィギュアスケートにたとえるなら それ以前にまっすぐ滑れることがエクササイズ うと言うようなお話でした。■応用とは基本動作の組み合わせ 続きを読む

ウクレレ教室:ウクレレも弾けるよ。自転車に乗れるようになったように。

▼教材封入〜オーシャンゼリゼご感想───────────────────────────────────■こんにちは高橋です! 昨日は出張の準備〜教材の封入作業 前にもましてコンスタントに教材をお求め頂いています(!) ダウンロードモニターキャンペーン中の オーシャンゼリゼのご感想を頂きました! https://ukuleleschool.net/ukulelelesson/originallessondvd/utd-dvd/   ___________ここからご感想_______________ 重人先生こんにちは(‘-‘*) オーシャンゼリゼ動画の感想です。 1から8までのティップスにまとめたことで 小気味よいテンポで学べます。 1.まず曲紹介です。  原曲は、まさかのブリティッシュロック。  紆余曲折を経てフレンチポップスの代表のようになったと知ります。 2.ソロ模範演奏。  お手本であり目標ですね(^w^) 続きを読む