練習」タグアーカイブ

筋肉を使って正解をインプットしてますか?

■こんにちは高橋です!

昨日は朝から個人レッスン1件
戻って事務仕事。

昨日のメルマガで必勝パターンを見つけよう!
そうでないと時間がかかって仕方ない。
そんな終わり方してしまいました。

問題提起までで解決策がないな。。。
と反省。

このメルマガも必勝パターンを
お届けすべく毎日書いておりますが

濃く必勝パターンお伝えするべく
2週間ほどのメール講座を執筆中です!
おたのしみに!

必勝の型をお届けする教材
ウクレレ楽しい大学も発送しております。
(フルセットを発送)

今もvol6を発注頂きました!
明日発送しますね。

ウクレレ楽しい大学
https://tshigeto.xsrv.jp/distribute/cgi-bin/apply.cgi?U=A5xXSKixOR2tw&I=00348

■生徒さんに影響受けた

生徒さんの影響で
ペン習字を開始しました。
続きを読む

演奏の安定のために、きちんと座れていますか?(ひめトレ)

■こんにちは高橋です!

昨日は森師匠のレッスン受講

今朝は朝からたまプラーザ
にてレッスンを1件

さて、

きちんと座骨で
座れていますか?

座ってウクレレを弾くと
腰や背中が痛くなりませんか?

先日ボイトレのマリコ先生から

■購入した「ひめトレ」

https://stretchpole-blog.com/himetore

さっそくレッスンで使ってみました。
4センチの円柱を骨盤底筋と椅子の間
(ようはオマタですね)
続きを読む

ウクレレ生徒さんご感想:「難しくて、上手くできず、でも毎月なぜかすごく楽しみ」の理由!?

■こんにちは高橋です!

本日は桜木町でレッスン。

生徒さんからお便りを
頂いています。

_____ここからお便り_____

レッスンいつもありがとうございます!
体験も含めて先生のレッスン、
10回ほど受けさせていただきました。

毎月本当に楽しみで楽しみで、
感謝の気持ちでいっぱいです!

難しくて、エクササイズですら
未だに上手くできないのに
それなのに毎月なぜか
すごく楽しみになっています。

去年の今ごろはY楽器に不信感を
持ち退会するかしないか?

他にちゃんと教えてくれる
教室はないものか?

とネット検索ばかり
していましたが、
やっと理想の先生に出会えて

心落ち着き
練習に没頭で

きるようになりました。
続きを読む

【頑張るよりも止まらない】ウクレレ教室

事務的仕事もフリーになると
たくさんやることになり。

ある場所にカンヅメになって
やったときの事です。

(良い場所、リゾート地ですが。。。)

■ウクレレも持って行く

ウクレレも持って来ました
青空の下で弾きたかった^_^
ですがなんとケースから
出す暇がありませんでした。

書道はメルマガ同様日課
10分でも書くと言う感じで
毎日書いています。
(半分寝ながら)

■先生に書の写真を送ると

おはようございます!
頑張ってますね(^^)
一文字一文字の、
字形はとれてます!

行間と、墨継ぎが
ポイントですね(^^)

四行書きは、特に、
一行目が揺れすぎですので、
お気をつけて。

チラシ書きの方が、
仕上がりは、
良い感じです(^^)

潤筆、渇筆の差を、自然な
グラデーションになるよう、
頑張ってくださいね!
ファイトー!

■具体的に指摘頂きました

ある時期ウクレレも
そうでしたが今は日々

文章を書くこと(発信)
書道(実際に紙に書くこと)

両方を量稽古しています。
なので日課にしています。

■日課にすると楽
続きを読む

ウクレレ練習法:曲演奏の楽しみとクオリティアップを融合させよう

<最近の活動ダイジェスト>

▼補講レッスン

────────────────────────────────

■こんにちは高橋です!

昨日は朝からたまプラーザににて
120分の個人レッスン(補講)を1件

生徒さんからゴールデンウィーク
の行事はないんですか?

と言われましたが個人事業主なので
あまり普段とかわりが有りません。

多くの方が休んでいるときも
楽しく仕事しています〜

■話は変わりますが

メルマガのご感想を紹介します

_____ここからご感想_____

高橋先生へ

Nです。
Mさんの感覚良く分かります。
直接指導の経験のない方は、私のような感覚の方が
多いと思うのですが、

3A(飽きる・焦る・諦める)の罠
に陥りがちなのではと推察します。
(3A:今勝手に思いついたもので特に根拠ないです。。。)

私もMさんのような感覚にとらわれたので
先生にメールで相談し、とにかく徐々に取り組もう、
と決意しました。

そんな時に先生のジャカソロ入門が出たので
早速購入ものすごく分り易い感じがしました。
簡単な曲から取り組めて、
徐々に攻略していく感じも良かったです。
(今でも出来ないものに取り組みつつやっています。)
続きを読む

ウクレレ教室:すべての練習時間を有効化するスイッチON!

【すべての練習時間を有効化するスイッチON!】

────────────────────────────────

■教材を買ったけど。。。

なんとなく、手がつかない。

練習時間は捻出したけど
時間をかけても上手くなったか
よくわからない。

なんて話を最近聞く事が
増えました。

■今日も補講でした。

ある生徒さん(Mさん)が
課題曲とエクササイズの
スローの動画を撮りたい。

というので、補講ということで
レッスンしてきたのですが

どうやら、じっくり
お話していくと

スロー動画というのは
その1つの解決策の一部で

一番大事なのは

■練習のやり方

ということに落ちついたんですね。
どういうことかというと

「この生徒さんは譜面通りに
 きちんと弾けるようになりたい」
続きを読む

ウクレレ教室:自然な大きさを取り戻すために(経過報告)

<最近の活動ダイジェスト>

▼師匠の発表会に参加

────────────────────────────────

■こんにちは高橋です!

昨日は森先生のクラスの発表会に参加。
立ち見が出るほどの盛況でした。

あるクラスの演奏で
「アベマリア」をやっていたんですが
ある部分がうまくいきません。

テンポルバートと言う自由に弾く部分
これを合わせると言うのは
かなり難しいんですよね。

映像を残すと言うことで
後でもう一回やると言うんですね。

でその時の森先生の名言が

「演奏は間違ってもいいんです」
「次にもう一回やれる努力と勇気が大事なんです」

と言う事で
熱く胸にくるものがあります。
続きを読む

ウクレレ教室:ソファウク練(仕事も)すると起きうる事態

<最近の活動>

▼フジゲンウクレレ拡散

────────────────────────────────

■こんにちは高橋です!

こんにちは高橋です!
昨日は
大切なクライアント様の
フジゲンウクレレをチェック
〜発送しました。

ご感想を頂いたので
紹介します。

^_^^_^ここからご感想^_^^_^

本日無事届きました。
ありがとうございました。

音がふわりとかけ上がるように響いて素敵です。
低音もよく響くんですね。

私の技術が釣り合わないようで、
頑張ろうと思いました。

フレットの間隔が今までのと異なるので、
少し慣れる必要がありそうですね。

楽しい時間が持てそうです。
ケースのストラップは
リュックのように2本になっていて、
うれしいです。

先ずは受け取った報告でした。
     
Hさん
^_^^_^ここまでご感想^_^^_^

そういえば日曜の
レッスンの時も生徒さんが

買っちゃいました^_^

とこのフジゲンモデル
レッスンに持ってこられます。

いや困っちゃいましたよ
(という雰囲気)
このウクレレですが
フレット高さが前のより
低めにセッティングされてるんで

きちんと押さえないと
音がビビるんです。

試し弾きではそこまで気がつかず
家で弾き込んでくると
気がついたということでした。

きちんと押さえる技術が
身に付く楽器でもあります。

どちらかと言うと遊びを
持たせたセッティングの
楽器が多い中で

フジゲンのここまでの
攻め込み具合っていうのは
賞賛に値します。

それだけの攻め込めるのは
精度ある仕事ができる
ということです。

■話は変わりますが

昨夜

沖縄に移住された
フェルデンクライス
(ボディワーク)の先生と
電話しました。

フェルデンクライスをタカハシなりに説明すると

自分の体をより深く
理解することで、
無理せず、不要な頑張りなく
したい動きができるようになる方法。

ですかね

演奏家やダンサー
俳優さんなども受ける
レッスン

欧米の音大では
フェルデンクライスや
アレキサンダーテクニーク
などボディワークは
必修と聞きます。

詳しくは本論にて
続きを読む

ウクレレ教室 脳疲労を防ぐ練習メニューの立て方

<最近の活動>
■お便り紹介

_____ここからお便り_____
高橋先生へ

Nです。
楽器店の感想の例、
よくある話だろうなと思います。

ブラック企業が多いということも私自身、
以前営業関係の部署にて仕事をしたことがあるので、
身につまされるというのが正直な感想です。

以下、推測もあるのですが、
その会社が売上額のみを目標にすると、
そこに店員の意識が向くために

相手の要望を聞く前に
高額なものを売りつける、というパターン。

また、買った人は不満が残っている状態で
ずっと周りに不満をこぼすパターンなど、
悪循環が起こってしまうようです。

そして、客の不満や怒りを
かわないよう店員が極力話しかけ
なくなるなど、

色々な問題が起こるのでしょうね。

また、身近な楽器店での例で言うと、
過剰サービスによって首をしめる
ケースもあるようです。

例えば、初心者向け無料講習会で
(楽器店店員が勉強してチューニング
 ・簡単なコードを説明するだけでなく、
 簡単な曲を練習・演奏する会)があり、

これは少し無理しているんだろうな。。。
と思ったり

長期的にみると、質の維持が難しく
負担も増えているように感じました。

店員さんも、営業のビジネス書籍で
読んだやり方をそのまま実践する
など試行錯誤して、努力しているようですが、

会社としての方針・評価するときの難しさ
(どこかの時点で売上で評価している)

があり店舗全体のレベルアップに
つながっていない気がします。
続きを読む

行動と快楽のセット化

<最近の活動>
▼vol7教材編集開始
────────────────────────────────
■こんにちは高橋です!
昨日は現在の自らの課題曲
○○○ー○○を反復練習
練習自体はすでに習慣化
されているのですが
そうなると脳が省エネモード
楽してダラけてしまいます(汗)。
そして夜は教材編集
さらに、読書
■なんと人間の行動は90パーセントが
習慣化完了
しているそうです。
練習が習慣化なんて
大変すぎる!
という方も多いでしょう。
誰もがそうでしょう。
高橋も昔は脳を騙して^_^
習慣化を図りました。
しかもお風呂や歯磨き
みたいに90パーセントを
習慣化完了してきた
あなたは、新しい習慣を
つくることも可能なのです。
※練習に限らず本論は習慣化について
■さて、それでは本日の 続きを読む