<今日のうずまきシステムデザイン論>
【オーシャンゼリゼの譜面】
───────────────────────────────────
■オーシャンゼリゼの譜面
前回体験レッスンに来ていただいた方に
「親指1本でメロディーと伴奏を弾き分ける」
そんな技術をレッスンしました。
譜面上でどこまでがメロディかどこまでが伴奏か分からない。
とヒントを下さったので譜面の上でも直しました。
<今日のうずまきシステムデザイン論>
【オーシャンゼリゼの譜面】
───────────────────────────────────
■オーシャンゼリゼの譜面
前回体験レッスンに来ていただいた方に
「親指1本でメロディーと伴奏を弾き分ける」
そんな技術をレッスンしました。
譜面上でどこまでがメロディかどこまでが伴奏か分からない。
とヒントを下さったので譜面の上でも直しました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <今日のうずまきシステムデザイン論> 【最近のアレンジ譜面と音源のシェア】 ─────────────────────────────────── ■制作課題まとめ 合計3曲をアレンジしアップしました。 1曲めはビバルディ 四季より 春 2曲目はメンデルスゾーンの春の歌 3局目はWhen Irish Eyes Are Smiling それぞれ譜面と音源 一言コメントを付けて行きますね。 続きを読む
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<最近の活動>▼録音と譜面修正───────────────────────────────────■こんにちは高橋です! 昨日はジェームズヒルワークショップの録音をダメ押し 高橋バージョンの春の歌 譜面ができましたのでおすそ分けしたい! と思ってアップしました。 譜面はこちら spring song(Mendelssohn)arr3 参考の音源はこちら 続きを読む
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<最近の活動>▼日々アレンジ───────────────────────────────────■こんにちは高橋です! 昨日はさらに課題曲のアレンジを詰めておりました。 そして、先日公開したビバルディ春の譜面に ご指摘をいただきました。__________________________ 重人先生 おはようございます。いつもお世話になっております。 先程「春」の楽譜拝見いたしました。 これはヘ長調で書かれていますので, 臨時記号でラに#ではなく, 調号(五線譜の最初に)シにフラットを書きます。 その方が良いかと思いますが、いかがでしょうか? よろしくお願いいたします。(Kさんピアノ講師)__________________________ Kさんご指摘ありがとうございました。 早速直させていただきました。 修正版 春 の譜面spring form four seasons Bb2 https://ukuleleschool.net/wordpress/wp-content/uploads/2015/06/spring-form-four-seasons-Bb2.pdf 続きを読む
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<最近の活動>▼日々アレンジ───────────────────────────────────■こんにちは高橋です! 昨日はさらに課題曲のアレンジを詰めておりました。 そして、先日公開したビバルディ春の譜面に ご指摘をいただきました。__________________________ 重人先生 おはようございます。いつもお世話になっております。 先程「春」の楽譜拝見いたしました。 これはヘ長調で書かれていますので, 臨時記号でラに#ではなく, 調号(五線譜の最初に)シにフラットを書きます。 その方が良いかと思いますが、いかがでしょうか? よろしくお願いいたします。(Kさんピアノ講師)__________________________ Kさんご指摘ありがとうございました。 早速直させていただきました。 修正版 春 の譜面 spring form four seasons Bb2 すっかり見落としていました!(滝汗) 間違えて入れたダブルシャープも消しました。 今後も気をつけていきます! 続きを読む
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
─────────────────────────────
日本語では「分散和音」という難しげな訳がついてます。 続きを読む
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<今日のうずまきシステムデザイン論>
【ピーナッツベンダー伴奏譜面】
───────────────────────────────────
■昨日はピーナッツベンダー動画を紹介しました。
//youtu.be/gHlykr_D8yo
本日は具体的に弾き方を
紹介していきたいと思います。
まずはベーシックなパターン
こちらの譜面をご覧ください。
<今日のうずまきシステムデザイン論>
【動画ピッキングエクササイズと譜面2種類】
───────────────────────────────────
■本日はビデオを追加
練習のシリーズで
エクササイズがアップロードされたので紹介します。
■お馴染みの方もいるとは思いますが右手の
ピッキングの基本エクササイズの1番です。
■ドレミファソラシド
をそれぞれ三連音符で弾くのですが、
まずはこちらの動画を見ていただき
譜面も必要に応じダウンロードしてください。
続きを読む
【往復運動のスピードは中間地点で最大と成る】だから!そのポイントが最も強調したいメロディなどの弦に当たるように右腕位置を調整する。
○ストリングス奏法で海のエンディングを弾きましょう! 続きを読む