演奏」タグアーカイブ

【失敗が減らない=時間をドブにすてる習慣?】ウクレレ教室

■こんにちは高橋です!

北海道で40度???
どうなってるんでしょう。

本日は、120分のグループレッスン
打撃無双のピーナッツベンダーをレッスン。

オススメソプラノウクレレから
https://ukuleleschool.net/ukulelelesson/recommended-ukulele/ フジゲンの注文も頂きました!

■時間をドブにすてないで!

練習していても
有るときはできたり
次にはできなかったり(涙)

という声をよく聞きます。

「安定して弾きたい」
「安定感のある演奏がしたい」
「まちがえるのではないかと不安」

という気持ちです。

■これは一番大事なことの1つ!

なにを学ぶ場合も同じですが
練習に置いて失敗の頻度が高い

失敗の頻度が不透明
失敗の頻度が減らない

という場合、
大きな時間のロスが
しらない間に発生しています。

あまり過激な言い方は普段から
極力しませんが、

ここだけは、警告の意味を含めて
ちょっとだけ強めに書いておきます。

大変な努力をしているあなたの
努力は本当に素晴らしいのです

ただし、失敗の頻度が減らない方法
で練習し続けているならば

残念ながらほとんどの時間をドブに
捨てているようなものなのです。

■対策=超絶カンタンな1項目

これを防ぐ練習方法は
続きを読む

【超直球:本番の演奏に強くなるには?】ウクレレ教室

■こんにちは高橋です!

昨日は3個人レッスン
本日は3グループレッスン
いやー

上達したい方の
レッスン!
向上をヘルプするのは
とっても楽しいです!

さて

■人前で演奏すると実力が出ない?

人前で弾くと

いつもの出来より悪くなった。。。
という声を良く聞きます。

それは当然なんです。

いつもの練習環境が
自分1人であれば

100%意識をそこに
集中していればよかった。

■ここで、1人が見ていると

その人に20%とか
ヘタしたらそれ以上 続きを読む

【脱力とマグネシウムの関係】ウクレレ教室

■こんにちは高橋です!

昨日はレッスンのフォローアップ
新規生徒さんにご案内を送ったり

事務仕事もつづくので
セルフケアを続けています。

家に居てもちょっと出ると
汗が出まして、皮膚が赤くなり
かぶれてかゆくなるので

風呂に2回も3回も
入る事がほとんど。

■入浴剤が肌と筋肉に効果あり

せっかく入浴するなら
なにかプラスし気軽に楽しもうと

青色も目に涼しい
きき湯ファインヒート爽快リフレッシュ400g入浴剤
(Amazonにリンクします)
https://amzn.to/2KQRKho

を試しました。
入ると清涼感もありましたが
なぜか肌がつるつるし
筋肉が柔らかくなる感じ有り!(なぜ?)
続きを読む

年末スペシャル:タカハシが各国で弾けた!目標の立て方!!

<最近の活動>
▼レッスン準備!〜差額キャンペーン。
────────────────────────────────
■こんにちは高橋です!
昨日はレッスンの準備
週末〜週明けもレッスンが続きます。
また、
とある語学教室にて
2時間みっちり勉強。
シャイにならずに
しっかり声を出しています。
というのも語学の学習
特に初期においては
発音をしっかりやることが大事
ぼそぼそ小さな声で言ってると
はたして、きちんとした発音なのか
間違っているのか先生に伝わりません。
つまり、直してもらえません。
ことに発音がいい加減で
間違ったまま覚えてしまうならば
どれだけ、難しい、マニアックな内容
膨大な知識を覚えたとしても
使えない言葉が量産される
恐ろしい!!!
なのでレッスン中は
先生に聞こえるように
しっかり声を出しています。
楽器のレッスン全く同じ
自信がないから小さな音で弾いていると
直してもらえません。
とってももったいないですね。
 
■さて、それでは本日の
うずまきシステムデザイン論
〜人生に豊かさを組込むヒント〜
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<今日のうずまきシステムデザイン論>
【道を踏み外さず、誰も壊さない、目標の立て方】
────────────────────────────────
さて年末も押し迫ってきました。
■今年の目標は何だったのでしょうか?
達成できたもの
できてないもの
できたのは
どれぐらいの達成度でしょう。
なんてことが多くの会社で
盛んに、というかやるのが
アタリマエです。
■タカハシも新入社員のころ
そもそもの目標が
押し付けられたもの
と感じたりして
全くそちら側に気持ちが向かず
結局半年たって
出てきた結果に
なんとなく評価をするだけ
なんて気持ちの事も良くありました(汗) 続きを読む

ウクレレ教室:作品のリアリティは情報量が決め手

 
【作品のリアリティは情報量が決め手】
────────────────────────────────
■リアリティは情報量から
本日は先日、絵画の先生が
行っていた事からアイデアを得て
書いてみます。
リアリティは巧さではなく
圧倒的な質と量の情報から
という内容ですが
質は、最初からはなかなか
得られません。
ただし、量については
時間をかければ得られるもの。
■いわゆる質も
だんだん改善されますが
これも、まずは
圧倒的な情報量から
質に繋がっていく部分があります。
もちろん、しかるべき指導
情報がインプットされる事で
劇的に質も変わるのですが
それにしても
同じインプットをした場合
アウトプットの量が
丁寧さやゆっくりのスピード
も関係ありながら
量がそれでも問題になるのです。
■情報量のシンプルな例
白い紙に線を弾く場合
線が一本なら
上と下
あちらとこちら
という境界が出て来ます。
さらに、線をもう一本
増やしたら
続きを読む

ウクレレ教室:遠山目付(えんざんのめつけ)で譜面を見失わない!

 
▼ウクレレの師匠に書を見て頂く
────────────────────────────────
■こんにちは高橋です!
先日ウクレレの師匠に
稽古をつけてもらいました
レッスンが終わった後
書道の展覧会に出す
作品を見せたところ。
「良くなった!」
とお言葉を頂きました。
50文字ほど書いてある作品で
 
■書道作品を作り上げる変遷は!?
まずは1文字ずつ「形をとる」
これが難しいんですが
これができた後は
前後の文字の中心線、流れを合わせる
さらに。。。 続きを読む

ウクレレ教室:練習の順番 正確性→音楽性

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<今日のうずまきシステムデザイン論>

【練習の順番 正確性→音楽性】

────────────────────────────────
本日は教室の生徒さん向けに
音源を録音しておりました。

スイートレイラニメドレーという
ハワイアンのメドレー曲で灰田先生から伝わる
ピッキングソロのアレンジとなっています。

■録音は時間がかかるもの

わずか3分の演奏ですが、
続きを読む

演奏というコトを伝えるのだから、コトバが無いと始まらない

<最近の活動>
▼先輩ミューシャンのコンサル〜DVD発送

───────────────────────────────────

■こんにちは高橋です!

昨日もさらに先輩ミュージシャンの
プロフィールのコンサルティング。

文章の書き方の指導。

大学を卒業してそのままミュージシャンなると
文章の訓練というのができておらず
書くのが非常に苦手だったりするようです。
(苦手という意識が無いかもしれません)

■本日もウクレレ教材DVDの発送。

RさんGWにたっぷり練習できますね!!!
お楽しみにお待ち下さい〜

日本語字幕をONにして
コトバのシャワーを浴びて下さいね!

続きを読む

超簡単にリズム感を出すウクレレの演奏設計

【超簡単にリズム感を出す設計】
───────────────────────────────────

■演奏設計としてリズム感を出す

これには鉄則があります。

強拍の部分を強調する。
そのため強拍にコードを配置
それ以外は単音にするという
シンプルな原理原則です。

■たとえば

2拍子や3拍子であれば
1拍目を行のコード弾きにします。
詳しくはメロディ足すコード

4拍子だと1拍目と3拍目を
コード弾きにする。

このシンプルな設計で曲のリズムが出てきます。

■リズムができる理由

そもそもリズムというのは
強拍と弱拍の並びによって構成される

そして音楽的には強拍というのは
強いと言うよりも、

長い音と言う解釈なんです。

■長く弾く方法

そこで力強く弾くと言うよりは
コードを含めて塊として長く鳴らす。

こんな設計をすれば良いわけです。

コードにすると4つの弦を弾きます。
だから物理的にも指が長く動きます。

あとは1弦にメロディを追加すべく
押さえるフレットを調整ですね。
(他の弦に入れる場合もあります)

■買ってきた譜面にも?

皆様が持っている
買ってきた譜面も1拍目ににコード
あると思います。

これはそのよう理由なんです。

■多種多様なリズム

いろいろなリズムがありますが
基本的にはこの考え方が使えます。

強調する部分に音を重ねる。
この設計思想が原理原則です。

■本日はこのテーマ

ピーナツベンダに盛り込んでレッスン
します。

超簡単です^_^

同じテーマはウクレレ楽しい大學Vol1
エクササイズ〜キラキラ星

//tshigeto.xsrv.jp/distribute/cgi-bin/apply.cgi?U=V9lzidI4kJeI&I=00348

でも解説しています。
(初心者に特におすすめです!)

━━━━━━━━━━━━━━「うずまきシステムデザイン論」━━┛

このブログ記事は、日々のメルマガより抜粋修正してお届けしています。
メールマガジン「うずまきシステムデザイン論」

に登録いただいた方には!

最新の研究レポート(笑)がリアルタイムに自動で届きます。
メルマガのご感想はこちら

短期でパフォーマンスを出す方法?!

 上達について毎日毎日述べているわけですが
 基本的にあっという間に上手くなる

 魔法のような方法
 ウルトラCはありません!

 と言い切っております。
 知っていたら教えて欲しい位です(汗)

 ただし

 パフォーマンスを発揮するという視点で見れば
 短期で効果を出す事もできますね。

■さて、それでは本日の
うずまきシステムデザイン論
〜人生に豊かさを組込むヒント〜

続きを読む