━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アルペジオのパターン紹介】
─────────────────────────────
■アルペジオはイタリア語ですが
日本語では「分散和音」という難しげな訳がついてます。 続きを読む
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
─────────────────────────────
日本語では「分散和音」という難しげな訳がついてます。 続きを読む
<今日のうずまきシステムデザイン論> 【期間別のウクレレ練習視点】──────────────────────────────
続きを読む
<今日のうずまきシステムデザイン論>
【頻度を下げる】
───────────────────────────────────
■人生を2.3倍活きる時間術
ということで
昨日は『やめる』をキーワード
に、お話をしました
続きを読む
【 僕が年間720時間を産み出した考え方】
───────────────────────────────────
■小さな頃はたいくつを感じる。
なんてこともありましたが。
社会に出て義務的なことや
生きていくための仕事
また、別のやりたいこと
もでてきます!
一日48時間あっても足りない
続きを読む
朧月夜
のコードです。
4分の3拍子
弱起なので最初は1、2、3の3からでます。
D|D|D|D/A7|D|
↑
1段目 1、2、3の3から出ます
|D|G/D|G/A7|D|
|G|G/D|D|A7/D|
|D|D/G/D|G/A7|D
↑1、2で1段目にもどる
____________________
さて台湾日記、今回の最終になると思います。
続きを読む
________________
昨日は映画をみてきました。
風立ちぬ という宮崎駿作品でした。
その後サイゼリヤに十数年ぶりに行き
飲み食いしつつ、風立ちぬ の小説を
読みましたが。
ストーリーの重なりが
ほとんどありませんでした。(涙)
________________
さて本題です。
昨日はメトロノームでビートを合わせる。
という話を書きました。
ここで、ビートとリズムというのが混同
しやすいので、整理したいと思います。
ビートはまさにメトロノームみたいに
均等に刻んだ音の連続。
これだけでは、気が向いたところで
区切ったりもできて、まとまりに欠けます。
では、リズムはどうなのかというと。
たとえば、4拍子の1と3に強い拍がきたり
ラテンだとクラーベという独特の場所に
強い部分が来て。
この規則的に強弱がくりかえすもの。
これをリズムといいます。
なので、おんなじ強さで均等に
ダウンストロークだけで弾き
つづけると、ビートはあるけど
リズムはまだ出てこない。
ダウンアップの繰り返しにすると
ダウンが強くなるとリズムに
なってきますね。
要は規則正しく繰り返すのがビートで
そこに、またある規則をもって
強弱が繰り返すのがリズムになるのです。
だから、ビートはメトロノームなどの
訓練で鍛える事ができます。
しかし、リズムは
ウクレレソロの場合でも
ごく一般的に
強拍の部分でコード+メロディ
を同時にならすというような
アレンジで表現が出来てきます。
最初から強弱でリズムを出すのは
簡単では無いのでまずは、
アレンジしてある譜面を
よく読み込んで、正確に弾いていくと
よいのではないでしょうか。
均等にできるからこそ、
次に強弱がつけられるというわけです。
こんにちは!
連休あけですね。皆さんリズムを取り戻しつつあるでしょうか。
ペースを作って行きましょう。
ぼくは家に帰ってくるとまずiPhoneに基本でついている機能で
タイマーを10分かけて掃除を始めます。
■そうすると、やりたいとか そういうこととは無縁に
やるしか無いのですね。
■そして10分って結構短い (部屋が片付いてない。。。)
んですよ。
■このタイマーってのは なかなか奥深い。
10:00
という表示が
09:59
となり
09:58 となり…
続きを読む
こんにちは!
ここは、よい天気です。インターネットを眺めても皆、お出かけ楽しそうです。
海に、山に、イベントに!
美男美女の集まるパーティとかも積極的に写真をアップしてる人もいますね。
いいなぁ。
■僕の場合も以前は会社の同僚と GWやお盆をまるまる使って 南の島に、結構金銭的にも無理して 行った記憶があります。
会社勤めをしているとまとまった休みは お盆や、GW、そしてツアー旅行などは かなり高い。 (だいぶ前ですが)
■だんだんライフスタイルがかわりまして ながらくそういう時間の 派手な使い方はしていません。
人によってはつまらないと 思うかもしれませんが。
続きを読む
こんにちは!
昨夜は遅くまで書道の作品をつくり、今朝始発の飛行機で移動したので眠いですね。
しかし、かきます!
さて、おたよりを紹介します。僕のメールでニューヨークへの旅をつづった回がありますが、その返信です。
■■■■■■■■■■■ここよりおたより■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
こんばんはYです。
高橋さんの行動力素晴らしいですね、自分の可能性を求めニューヨークまで行かれて、さぞかし有意義な遠征だったのではなかったのでしょうか、本当に音楽に国境はありませんよね。
毎日寝る前の僅な時間ですがDVDレッスン楽しく練習させて頂いております。
ハイコードを押さえるのにチョット苦戦中ですが毎日コツコツ続ける事が良い結果に繋がると信じて頑張ります。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Yさん!おたよりありがとうございます。
DVDも練習にお使いいただきまして光栄です。そうです、継続は力なりです!!!
さて、行動力というキーワードを頂きました。行動力があるとか、ないとかそういう使い使い方がされますね。
信じてもらえないかもしれませんが僕は、とても慎重で堅実で(笑)まあはっきり言うと 臆病な性格を持っています。
■おいおい、そんな臆病者が 一人でニューヨークに行って路上や カフェで演奏するか? バカ言うな。 続きを読む